追われるイサキの群れ

2024年11月24日(日) 小潮   
  ※潜水時間16時までとなっています 

天気 ■ 晴れ   風向 ■ 東1m
気温 ■ 15℃   水温■ 22.5℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 12:57  干潮 ■ 05:38

休日最終日はべた凪の海況 ♪
風も無く気温以上に温かく感じられます。

オオモンカエル
 定位置に居ないなぁと思ったら4m程の浅瀬に居ました/オオモンカエル

水中は白モヤがぬぐえないけど15m前後は見えています。
今日は流れも無く、良かった良かった(笑)

ミカヅキツバメウオ
 ダイバーが落ちて来ても逃げることなくゆらゆら

ミカヅキツバメウオは今日も波間に揺られゆらゆら。
ダイバーに追われることも無く。

クマドリカエル
 クマドリカエル

イサキの群れが途切れることなく
中層を右へ左へ!!
いきなりまとまったかと思ったら
ブリが2本追いかけていました。
昨日はメジマグロに80㎝級カンパチ、、、。
ここのところ迫力あるシーンが見れています。

 

マクロネタは変わらずかな (o^-‘)b !

ウミテング
 指先程のちびっ子ウミテング

ちびっ子ウミテング、ホシテンス、
カミソリウオにベルベット、
クマドリカエル、ハタタテハゼ、
シテンヤッコ、クダゴンベ、ヘラヤガラ、
Bigオオモンカエル、ニシキフウライウオ、
あれこれ、、、、(笑)

モンガラドオシ
 小指の先ほどのモンガラドオシ幼魚見っけ♪

今月もあと1週間。
もう少し秋を楽しみましょう

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ 

   

ムロアジを追ってメジマグロ

2024年11月22日(金) 小潮   
  ※潜水時間16時までとなっています 

天気 ■ 晴れ   風向 ■ 東→西4m
気温 ■ 19℃   水温■ 23℃±
透視度 ■ ~15m
満潮 ■ 10:51  干潮 ■ 16:21

オキザヨリ
 オキザヨリ

午後3Diveめから西風で波浪となりました。
その前までは ほぼ穏やかな海況 ♪
穏やかならば透視度も15m程見えています。
水温も23℃、陸上よりも温かだなぁ~
   ヽ(*´∀`)ノ

ミカヅキツバメウオ
 ミカヅキツバメウオ

今日もまだミカヅキツバメウオはゆらゆら♪
持ちこたえてくれています。

カミソリウオ
 カミソリウオ

Theカミソリウオは昨日の流れのせいか
定位置から離脱、行方不明となってしまいました。
あー、残念!!
ベルベットタイプ(縦浮遊型)は健在。
でも雌はどこへやら  @_@;
あ、ベルベットは雌雄健在。
でも見つけるのは相変わらず難易度高し
  f(^_^;)

ベルベット・ゴーストパイプフィッシュ
 ベルベット・ゴーストパイプフィッシュ

今日はホウセキキントキと出会えました (o^-‘)b !
岩陰で身を潜めてているところをお邪魔してしまいました。

ホウセキキントキ
 ホウセキキントキ

他、ウミテング幼体、Bigオオモンカエル、
クダゴンベ、ニシキフウライウオ、
ホシテンス、ナンヨウカイワリ、
シテンヤッコ幼魚、フエヤッコダイ、
モンハナシャコ、オキザヨリ、
アカシマシラヒゲエビ、紅白クマドリカエル、
、、、、、

ホシテンス
 ホシテンス幼魚
ムロアジ回遊
 ムロアジ回遊

午後遅くには桟橋周辺はムロアジの大群で
ぐちゃぐちゃ!!
メジマグロも出現し大迫力シーンが (o^-‘)b !

まだまだ11月、楽しめるぞ (o^-‘)v
さあ明日から連休だ!
何が飛び出すかな?!

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ 

   

まだまだの23℃

2024年11月21日(木) 中潮   
  ※潜水時間16時までとなっています 

天気 ■ 晴れ    風向 ■ 東1m
気温 ■ 17℃   水温■ 23℃±
透視度 ■ ~12m
満潮 ■ 09:49  干潮 ■ 14:58

今日は風もやみ陽射しが温か陽気。
でも富士山にはかなりの雪が降ったようで冬山の様子。

風向き的には問題ないですが
沖が揺れているせいか沿岸部も少し影響を受けています。
水中はやや流れが発生しています。

モンハナシャコ
 モンハナシャコ

今日は晴れてくれたおかげで水中明るく、
ミカヅキツバメウオは波間でゆらゆらと。
大きく育ったオキザヨリも表層を漂っています。

シテンヤッコ幼魚
 シテンヤッコ幼魚

生物的にはここ数日と変わらず。
今日は深場でちびっ子シテンヤッコ、
浅瀬では5㎜程のコブシガニ種と出会えました。

コブシガニ
 超ちびっ子コブシガニ

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ 

   

雨にも負けず、寒さにも負けず

2024年11月20日(水) 中潮   
  ※潜水時間16時までとなっています 

天気 ■ 雨    風向 ■ 東北東3m
気温 ■ 11℃   水温■ 23℃±
透視度 ■ ~12m
満潮 ■ 08:54  干潮 ■ 14:06

朝から冷たい雨が降っていました。
潜った方が温かいかな? f(^_^;)

昨日設置した「フリソデホイホイ」が気になったので
奮起して潜って来ました、
が!、 撃沈(笑)

ウメイロモドキ幼魚
 南方系種のウメイロモドキ幼魚もまだまだ複数匹

昨日出会えたミカヅキツバメウオは
今日もゆらゆら、、、。
きっと海況が荒れたら居なくなってしまうだろうな?!
フレンドリーなだけに、
追い掛け回しはやめて欲しいな。
井田はびっくりするほどの非常識者が多すぎ!!

アブラヤッコ
 今年はアブラヤッコの出現も多く成魚が普通に見られています

昨日確認できたちびっ子ウミテング、
カミソリウオ種・ペア&カミソリウオ、
ベルベット・ゴーストパイプフィッシュ、
クマドリカエル、ニシキフウライウオ、
オオモンカエル、ネジリンボウ、チンアナゴ、
アカハチハゼ、モンハナシャコ、フエヤッコダイ、
ナンヨウカイワリ、ヘラヤガラ、バラハタ、、、
再確認できています。

クロフチススキベラ
 クロフチススキベラ

さぁ、11月もあと10日!!
新しい出会い、見つけましょう (o^-‘)b !

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ 

   

ごぅー、ごぅー、Diving!!

2024年11月19日(火) 中潮   
  ※潜水時間16時までとなっています 

天気 ■ 曇り   風向 ■ 東6m
気温 ■ 13℃   水温■ 23℃±
透視度 ■ 10m±
満潮 ■ 08:05  干潮 ■ 13:24

気温も低くお日様出ない、、、、
風は冷たく肌寒い一日。
でも1週間ぶりの井田の海 (o^-‘)b !
今日のご来店は熱烈な「郷ひろみ」ファンがお見えになり(笑)
いやぁ~、笑っちゃいけない f(^_^;)
こちらも気分上昇、Go-、Go-!! と。

クリアクリーナーシュリンプ
 名前そのもの、クリアクリーナーシュリンプ

おかげで1週間ぶりとは思えない感の良さで
新規カミソリウオ、ウミテングyg、
テンス幼魚、ミカヅキツバメウオ幼魚を Get~
    ヽ(*´∀`)ノ

カミソリウオ
 カミソリウオ
ウミテング幼魚
 ちびっ子ウミテング幼魚/3cm
ミカヅキツバメウオ
 ミカヅキツバメウオ

他は巡回で、
Bigオオモンカエル、カミソリウオ・ペア、
ニシキフウライウオは雄雌合わせて4個体、
ベルベット・ゴーストパイプフィッシュ、
アカハチハゼ、モンハナシャコ、、、、

Bigオオモンカエル
 Bigオオモンカエル No_1
Bigオオモンカエル No_2
 Bigオオモンカエル No_2
カミソリウオ
 カミソリウオ
ニシキフウライウオ
 ニシキフウライウオ
ベルベット・ゴーストパイプフィッシュ
 ベルベット・ゴーストパイプフィッシュ
アカハチハゼ
 アカハチハゼ

桟橋周辺はサバ子かと思っていたムロアジが
釣り師の餌に集まりぐちゃぐちゃ状態。
かつてない光景です。

ムロアジ
 井田では珍しいムロアジの大群

ギンガメアジ幼魚やナンヨウカイワリも
まだ回遊しています。

ギンガメアジ幼魚
 ギンガメアジ幼魚&ムロアジ1匹(笑)

紅白クマドリカエルは???
というのも先々週まで見れていた子と
あまりにも成長が早すぎ?!
柄から見ても別個体の様だなぁ、、、。
もう少し探して見ます (笑)

紅白クマドリカエル
 老け顔の紅白クマドリカエル

あっ、そうそう、
年内最後であろう、フリソデエビホイホイに
餌を投入してきました。
寄って来るといいね  (o^-‘)b !

フリソデエビホイホイ
 フリソデエビホイホイ

ちなみに水温23℃台、透視度12mMaxでした。
今週末の連休はまだウエットで行けそうだな!!
ウエット年内最後?、お待ちしています。
   ヽ(*´∀`)ノ

店内片付けにより、
マスク曇り止め、マウスピース、ウエット、インナー、
レギュ回りのホース類、ゲージ等の在庫が出てきました。
欲しい方は格安でご提供します。
「こんなものありますか?」とお問い合わせください(笑)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ 

   

やっと富士山に雪

2024年11月6日(水) 中潮   
  ※潜水時間16時までとなっています 

天気 ■ 晴れ   風向 ■ 東3m
気温 ■ 19℃   水温■ 25℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 08:34  干潮 ■ 13:47

秋晴れです ♪
今日はやっと富士山に雪帽子が (o^-‘)b !
初冠雪だー !!
ただし記録的には全周雪が被らないと「初冠雪」とはならないようで、
あきらかに雪化粧しているのにな!?、、、
ぷんぷん (-_-;) と思うのは私だけ?!

昼頃にはまたしても流れが発生していました。
 (>_<)

明日はとりあえず、
晴れて風も弱くダイビング日和 ♪

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ 

■ 休業のお知らせ ■
店内片付けの為、今週8(金)、9(土)、
さ来週11(月)~17(日)迄の期間、
休業とさせていただきます。
10日(日)は営業となります。
11月18日(月)から営業・情報を発信させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがご予定の変更をお願いします。
休業中は電話がつながりませんので
お問い合わせは下記gmail迄メールでお願いします。
 kaiyusya@---- 

 .

時間によって激流

2024年11月4日(月) 中潮  振替休日  
  ※潜水時間16時までとなっています 

天気 ■ 晴れ  風向 ■ 東→西4m
気温 ■ 22℃   水温■ 23℃±
透視度 ■ 12m±
満潮 ■ 07:09  干潮 ■ 12:40

やっと台風21号の余波は取れ穏やかな水面となっています。
ただし11月入ってここ数日は
時間帯によっては激流、
ぶん流れ状態!!  (>_<) 
流れ・調子に乗って遠出すると痛い目に!!

テンクロスジギンポ
 オオヘビガイの抜け殻を隠れ家にしているテンクロスジギンポ

10月月末に見つけたあれこれ、、、
今日はガイドゲストも有ったので
再確認も含めてご案内 ♪

カミソリウオ
 揃って口先黒いのはなぜかな? カミソリウオ・ペア

単体カミソリウオは、ペアになっていました♪
肌調の違うベルベットの形はやっぱり
カミソリウオ種だね(笑)

ベルベットゴーストパイプフィッシュ
 ベルベットゴーストパイプフィッシュ

新しく見つけた幼いニシキフウライウオは
すっかり色も付き、健在。
クマドリカエルはひっそり顔だけ覗かせ、
フリソデエビは餌が無くなっていたので
旅に出てしまった様 f(^_^;)
明日また購入してくるか?! (笑)

ニシキフウライウオ
 スケルトンだった体に色が着きました

他、チンアナゴ、アカホシカクレエビ、
トサカクレエビ、Bigオオモンカエル、
アカハチハゼ、モンハナシャコ、
アブラヤッコ、ミヤコキセンスズメダイ、
ネズミフグ、ウスバハギ、、、、
まだまだ観れています。

■ 休業のお知らせ ■
店内片付けの為、今週8(金)、9(土)、
さ来週11(月)~17(日)迄の期間、
休業とさせていただきます。
10日(日)は営業となります。
11月18日(月)から営業・情報を発信させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがご予定の変更をお願いします。
休業中は電話がつながりませんので
お問い合わせは下記gmail迄メールでお願いします。
 kaiyusya@----

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ 

安定した海況

2024年10月30日(水) 中潮    

天気 ■ くもり  風向 ■ 南2m
気温 ■ 21℃   水温■ 25℃±
透視度 ■ ~20m
満潮 ■ 04:18  干潮 ■ 10:10

海況安定して透明度が上がっています。
見えるところは20m視界となっています。

紅白クマドリカエル
 紅白クマドリカエル

表層はオヤビッチャやメジナ、サバが群れ、
浅瀬はソラスズメダイが覆います。

たまにボラクーダーの大群が駆け抜けたり
ゆうゆうとナンヨウカイワリが通り過ぎます。

ニシキフウライウオ
 ニシキフウライウオ

今日は生物案内だったので旬をご案内 ♪

ニシキフウライウオ・ペア、カミソリウオ、
ゴーストパイプフィッシュ、ウミテング、
紅白クマドリカエル、フリソデエビ、
ハタタテハゼ、Bigオオモンカエル2個体、
チンアナゴ、アカホシカクレエビ、
サザナミヤッコ幼魚、モンハナシャコ、
アカハチハゼ、ネズミフグ、ヘラヤガラ、
クダゴンベ、、、、、

さていつまでお見せできるかな?!
海況(荒れ)と水温次第 (o^-‘)b !

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ 

   

まずまずのご案内

2024年10月27日(日) 長潮    

天気 ■ くもり  風向 ■ 東2m
気温 ■ 23℃   水温■ 25℃±
透視度 ■ ~18m / 白モヤ
満潮 ■ 15:04  干潮 ■ 08:11

前線のウネリも取れて穏やかな海況に!

イサキの大群が帯状に回遊して、
かなり見ごたえのある光景となっています。

ニシキフウライウオ
 ニシキフウライウオ

さて今日のゲスト、1000本以上の強者 f(^_^;)
生物探しに気合が入ります (o^-‘)b !

カミソリウオ
 カミソリウオ

昨日は見失っていたカミソリウオを
再ゲットし、ニシキフウライウオ、
サザナミヤッコ幼魚、Bigオオモンカエル、
紅白クマドリカエル、ハタタテハゼ、
フリソデエビ、モンハナシャコ、
ヨコスジ&クロホシフエダイ、
フエヤッコダイ、ヨコシマクロダイ、
ベルベットゴーストパイプフィッシュ、
バラフエダイ幼魚、、、、、、

ヨコシマクロダイ
 井田では限られた場所で生息するヨコシマクロダイ

まぁまぁのでき?!  (笑)

ヤマドリ
 もぐもぐ君4号、ヤマドリ

更に今日は3種目4個体目のもぐもぐ君、発見 ♪
まだ15㎜程だがヤマドリ (o^-‘)v
この子の口も、もぐもぐ、もぐもぐ、、、
   ヽ(*´∀`)ノ

 もぐもぐ、もぐもぐ、、、

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ 

   

まだまだウエットで(o^-‘)b !

2024年10月25日(金) 小潮    

天気 ■ くもり  風向 ■ 東4m
気温 ■ 23℃   水温■ 25℃±
透視度 ■ ~18m / 白モヤ
満潮 ■ 13:47 干潮 ■ 05:18

日本に沿って秋雨前線が広がり
ぐずついた天気となっています。
風は東ですが海上表層もざわつき
べた凪とまではいっていません。

ギンガメアジ
 まだかわいいサイズのギンガメアジが回遊しています

今日も桟橋周辺では不意を突き
小ギンガメアジの群れが通り過ぎていきました。
サバもよく回っています。

サバ
 表層を群れで回遊しているサバ

今日の水温はまだ25℃後半♪
休憩時をうまく過ごせば
まだまだウエットで快適なダイビングが可能です。

メジナ
 1本目に見たメジナは過去最高の群れ数でした

今日は特にメジナの群れがすごかったなぁ~。
水深3mのところに壁ができていました。

新し出会い    (o^-‘)v
カミソリウオ、ニシキフウライウオ、
そして井田では超レアなミヤケテグリ、
再ゲット~  ヽ(*´∀`)ノ

カミソリウオ
 やっとカミソリウオをゲット!!
ニシキフウライウオ
 まだ幼いニシキフウライウオ、広げたヒレが綺麗
ミヤケテグリ幼魚
 ミヤケテグリ幼魚

※今までもぐもぐ君をコウワンテグリと紹介していましたが
彼もミヤケテグリでした f(^_^;)
どうりでかわいいわけだ! お恥ずかしい(>_<)

フリソデエビ
 フリソデエビ

他、フリソデエビ、サザナミヤッコ幼魚、
クリアクリーナシュリンプ、チャイロヤッコ、
チンアナゴ、ゴーストパイプフィッシュ、
セミエビ、ナンヨウカイワリ、ロボコン、、、

セミエビ
 久しぶりに出会ったセミエビ
ナンヨウカイワリ
 逃げることも無く悠々と泳ぐナンヨウカイワリ
ロボコン/アナモリチュウコシオリエビ
 ロボコンことアナモリチュウコシオリエビ

紅白クマドリは見るたびに成長?!
今日はいよいよ歩き出した。
明日は見つかるかな??

紅白クマドリカエル
 成長とともにおっさん顔になってきたクマドリカエル

浅瀬ではアカハチハゼを数個体確認。
今年の出会いは遅い、、、。

アカハチハゼ
 まだシングル個体での登場、アカハチハゼ

今日の出会いは充実してたなぁ~。
毎日こうだとダイビングもおもしろい!?

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ 

   

生物はいたるところに

2024年10月24日(木) 小潮    

天気 ■ くもり  風向 ■ 南西2m
気温 ■ 27℃   水温■ 25℃±
透視度 ■ ~20m / 白モヤ
満潮 ■ 11:58 干潮 ■ 16:48

穏やかな海況が続いています。
水中はやや白モヤは拭え切れませんが
秋冬の陽のお陰で青みを増し透視度も20m近く見えています。

浅瀬の風景
 浅瀬はソラスズメダイが覆いにぎやかになっています

波打ち際は寄せ波で砂が舞っているのですが
サツマカサゴは砂埃・被りもものとせず
ジッと小魚を狙っているのかな? (笑)

サツマカサゴ
 砂かぶりでも嫌がらずジッとしてる?耐えてる?、サツマカサゴ

桟橋付近は子ギンガメアジ30匹程が
行ったり来たり回遊しています。
アカカマスも入って来ました ♪

アカカマス
 表層近くを泳ぎ小魚を狙っています、アカカマス

トラフナマコが刺激を受けたのか
内臓(キュビエ管)を出していました。
これは触ってはいけないもの!!
べたべたして離れず大変なことになります。

トラフナマコ/キュビエ管
 トラフナマコが吐きだしたキュビエ管

深場のチンアナゴ、
最近はよく体を出してくれています。
慣れて来たのか?、腕次第では
1m以内迄寄れるようになりました。

チンアナゴ
 最近は30㎝近く顔を出すチンアナゴ

他、サザナミヤッコ幼魚、
もぐもぐ君、ゴーストパイプも健在でした。

ミヤケテグリ幼魚
 ミヤケテグリ幼魚
サザナミヤッコ幼魚
 サザナミヤッコ幼魚

週末はずっと東風で穏やかに過ごせそうです。
浅瀬で魚とフレンドリーに過ごしましょう ♪

ミナミアカエソ
 ミナミアカエソともフレンドリーに (o^-‘)b !

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ 

   

高級愛の巣物語

2024年10月23日(水) 中潮    

天気 ■ 雨   風向 ■ 東1m
気温 ■ 24℃  水温■ 25℃±
透視度 ■ ~20m
満潮 ■ 10:11 干潮 ■ 14:56

朝からぽつぽつと雨の一日、、、。
気温もあまり低くなく風も無いから
さほど寒さを感じない。
海はべた凪  (o^-‘)b !

昨日紹介した「フリソデエビホイホイ」、
昨日確認した時にはもう餌となるヒトデが居ず
※猛烈な勢いで食べ続けあっという間に成長します。
それでも待っているのかジッとしていました。
しようがない!!、行くか?!
昨日仕事終わりの足で片道37㎞走り
ヒトデが売っている海水魚販売店へ。
1匹480円、、、
大きくても小さくても480円 (笑)
往復2時間75km @_@;
高価なヒトデ、、、f(^_^;)

コブヒトデ
 この辺には生息しないコブヒトデ。取り扱いは慎重に!

今日は搬入作業 (笑)
大きく成長した子はゆっくり出ていき
小さな子は「待ってました!」ばかりに
ヒトデの上に  (o^-‘)b !
縄張り意識が強くペアになる以外は
同性、または複数を受け付けないので
ホイホイは高級愛の巣の様なものだ
   ヽ(*´∀`)ノ

フリソデエビホイホイ
 フリソデエビ ホイホイ
ヒトデとフリソデエビ
 ヒトデとフリソデエビ

昨日は漁礁カゴにも触れましたが、
今日はBigオオモンカエルが中に入っていました。
立派に漁礁住処になっているね (o^-‘)b !
苦労した甲斐がありました。

漁礁カゴ
 Bigオオモンカエルも漁礁カゴの中に(笑)

他、サザナミヤッコ幼魚返り咲きました
  (o^-‘)v

サザナミヤッコ幼魚
 15㎜程度のサザナミヤッコ幼魚

久しぶりにヨコシマエビ・ペアGet~!!
相変わらず怖い顔しているなぁ~ (笑)

ヨコシマエビ・ペア
 10mm程のヨコシマエビ・ペア。 左右にゆらゆら体をゆすり、、、

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

 

   .

フリソデエビ ホイホイ

2024年10月22日(火) 中潮    

天気 ■ 曇り  風向 ■ 東4m
気温 ■ 24℃  水温■ 25℃±
透視度 ■ ~15m
満潮 ■ 09:02 干潮 ■ 14:10

東の風ですが沖からの揺れが沿岸部まで到達し
やや水面が揺れています。

透明度はスッキリしない水質、
やや白濁気味ですが18m近く見えています。

キンチャクダイ
 キンチャクダイ

先週見つけたサザナミヤッコ、シャコ、
ミヤコキセンスズメダイはやはり
週末の波浪で姿を隠してしまいました。
  (>_<)

漁礁カゴ
 漁礁カゴ

投入した漁礁は日に日に藻が着きだし
チョウチョウウオやオキゴンベが
頻繁に訪れるように (o^-‘)b !

紅白クマドリカエル
 紅白クマドリカエル

クマドリカエルはあっという間に大きく成長し
目立つようになってきました。
もう隠れるのは無理だねぇ~  (笑)

さて先月試験的に考案投入したゴキブリホイホイならぬ
「フリソデエビホイホイ」 (笑)
功を奏してフリソデエビ大小2個体入って来ました。
  (o^-‘)v

フリソデエビホイホイ
 考案品/フリソデエビホイホイ

※ゴキホイホイの様に粘着シートで捕獲しておらず、
エビの出入りは自由になっています ヽ(*´∀`)ノ
このノウハウは全国的に売れそうだな (笑)
生物保護のためガイド依頼でのご案内とさせていただきます。

常に時代を先取り (o^-‘)b !

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ 

   

素敵な出会い

2024年10月18日(金) 大潮    

天気 ■ 曇り  風向 ■ 東北東3m
気温 ■ 25℃  水温■ 25℃±
透視度 ■ ~15m
満潮 ■ 05:46 干潮 ■ 11:44

東の風に救われて穏やかな海況 ♪

今日は昨日の重労働作業でちょっと疲労痛(笑)

ヨツバネジレカニダマシ
 ニクイロクダヤギの中に生息するヨツバネジレカニダマシ

体休息日にしようと思ったけど
明日は西風強風でちょっと厳しいかな?と思い
休息は明日にしよう f(^_^;)

シャコ
 さて何ていうシャコかな?/体長3cm

今日も素敵な出会い (o^-‘)b !
新規、シャコを発見!!
名前は何かな?!
近寄るのは難しいけど巣穴から結構外に出てウロウロしていました。

ミヤコキセンスズメダイ
 色の組み合わせが凄く綺麗なミヤコキセンスズメダイとの出会い

体長15㎜程、背びれがオレンジが特徴の
ミヤコキセンスズメダイもゲット♪
このオレンジが超きれい  ヽ(*´∀`)ノ

サザナミヤッコ幼魚
 サザナミヤッコ幼魚

昨日見つけたサザナミヤッコ幼魚も健在でした。
ただ明日海が荒れると皆飛んでしまいそうな場所!!
何とか記録にと粘ること、この1Diveは80分 @@;
  f(^_^;)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ 

   

漁礁を設置しました

2024年10月17日(木) 大潮    

天気 ■ 晴れ  風向 ■ 東3m
気温 ■ 27℃  水温■ 25℃±
透視度 ■ ~15m
満潮 ■ 05:00 干潮 ■ 11:06

産廃用カゴ/漁礁設置
 産廃用鉄カゴ(70kg)/漁礁用に搬送中

連休も開け、手が空いたので
ゲストから井田にプレゼントされた産廃用鉄カゴを
井田部会で設置してきました。
先日まで取りあえず1基沈めていましたが
(あまりに重く、追加投入には手が必要だった)
今日やっと残り3基設置出来ました。
まだ新しくピカピカ ♪
ちょっと違和感がありますが
そのうち腔腸類が付いてくるでしょう。

産廃用鉄カゴ漁礁/設置風景
 鉄カゴ漁礁/設置風景

水深21m、連続3往復、、、、
正直疲れました f(^_^;)

鉄カゴ漁礁/設置
 鉄カゴ漁礁/設置

その後、午後からプライベートで
もう1Dive (o^-‘)b !

サザナミヤッコ幼魚
 サザナミヤッコ幼魚

 ヽ(*´∀`)ノ
1㎝足らずですがサザナミヤッコ幼魚、
ゲット~  (o^-‘)v
紅白クマドリカエルは上手く隠れていて
顔だけ覗かしている (笑)
井田では珍しいカマスベラにも出会えた♪

紅白クマドリカエル
 チラッと♪ (笑
カマスベラ
 井田では本当に珍しいカマスベラ

明日もダイビング日和 ♪
連休まで確認できていた生物ちらほら、
今日は姿が確認できず!!

さぁ、明日は何が見つかるかな?!

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ